マイナンバーカードを持ってない人必見!!カードを持つメリットと申請方法を紹介

・マイナンバーカードとは
・マイナンバーカードを発行するメリット
・マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーカードというフレーズに馴染みのある方もいらっしゃるかと思います。取得したいと考えているものの、手続きが煩雑に思えてしまう方も少なくないでしょう。しかし、マイナンバーカードを手に入れると、多くの利点があります。
今回は、マイナンバーカードの取得方法やその利点について主にお話しします。

マイナンバーカードとは

マイナンバーカードとは、顔写真、住所、生年月日、個人番号*などが記載されたプラスチック製のカードのことを指します。
マイナンバーカードが導入された目的は、社会保障や税金関連の手続きをよりスムーズに行うためで、これは国が主導して開発されました。

(*)個人番号とは、日本国内に居住している全ての人に一人ひとりに割り当てられた番号のことです。

マイナンバーカードを持つメリット

マイナンバーカードを持つと様々なメリットがあります。
ここではメリットを見てみましょう。

身分証明書の代わりになる

顔写真や住所、生年月日などが載っているため身分証明書の代わりになります。顔写真入りの身分証明書を持っていない人は非常に便利です。

(2021年3月~)健康保険証の代わりとして使える

2021年3月より、健康保険証の代わりとして使えるようになる予定です。
つまり健康保険証を持ち歩く必要がなくなります。財布の中に入れるカードを増やしたくない人にとって良いでしょう

コンビニで住民票の写しを発行できる

マイナンバーカードを所持していれば、コンビニエンスストアで住民票の写しを即座に発行することができます(ただし、全ての自治体で対応しているわけではありません)。
役所に足を運んだり、長い時間待つ必要がないため、時間を効率的に使いたい方に最適です。
さらに、役所での発行に比べて手数料が低い自治体も存在します。そのため、費用節約も見込めます。コンビニエンスストアでは、役所に比べて長い時間帯で発行が可能なため、役所の受付時間に合わせるのが難しい方にもおすすめです。

スマホで確定申告をする時に便利

マイナンバーカードを持っていれば、スマートフォンを使って確定申告が可能です(ただし、一部対応していないスマートフォンもあります)。インターネット環境があれば、どこからでも申告ができるため、税務署に出向く必要はありません。
また、早朝や深夜でも確定申告が可能なので、自分の好きな時間帯に確定申告を行いたい方にも便利です(ただし、メンテナンス等で利用できない時間帯もあります)。

マイナポイントの予約ができる

マイナポイントとは、マイナンバーカードを発行し、かつ事前に予約した人々に対して付与されるポイントのことを指します。総務省は「マイナポイント事業」というプロジェクトを展開しており、先着順で最大5,000Pのポイントを付与するキャンペーンを実施しています。

これらのポイントは支払いに利用できるため、生活費や経費の節約に役立つでしょう。
マイナポイントについては、こちらで詳しく説明しています。

総務省:マイナポイント事業

マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーカードの申請方法には、オンライン申請、郵便による申請、まちなかの証明写真機からの申請があります。以下にそれぞれの申請方法を詳しく説明します。

オンライン申請

マイナンバーカードのオンライン申請は、マイナポータルの公式ウェブサイトから行うことができます。まず、マイナポータルにログインし、必要な情報を入力します。その後、申請手続きを進めていきます。なお、オンライン申請を行うためには、マイナポータルの利用登録が必要です。

郵便による申請

郵便による申請は、申請書をダウンロードして印刷し、必要な情報を記入した後、必要な書類と共に郵送します。申請書はマイナンバーカードの公式ウェブサイトからダウンロードすることができます。また、申請書は市区町村の窓口でも入手することが可能です。

まちなかの証明写真機からの申請

一部の証明写真機では、マイナンバーカードの申請が可能です。証明写真を撮影した後、必要な情報を入力し、申請手続きを進めます。証明写真機からの申請は、証明写真の撮影と申請が一度にできるため、手間が省けます。

以上がマイナンバーカードの申請方法です。どの方法を選択するかは、自分のライフスタイルや都合に合わせて選ぶと良いでしょう。

参考:マイナンバーカード総合サイト

マイナンバーカードの受け取り方

交付通知書が自宅に届いたら、役所へ受け取りに行きましょう。
通知書には受取期限、受取時に必要な物などが載っていますので確認してください。
役所へ到着したら、マイナンバーの発行を担当している窓口へ行きましょう。その後、諸々の手続きが終わったらマイナンバーカードを受け取れます。

マイナンバーカードの申請・受取時の注意点

申請手続きを不適切に行うと、修正が必要となり、マイナンバーカードの受け取りまでに時間がかかることがあります。
そこで最後に、マイナンバーカードの申請および受け取り時に注意すべき3つのポイントを紹介します。

顔写真の撮り方

顔写真を撮る時は、必ず正面を向きましょう。横を向いている画像はNGです。
その他に、このような顔写真も基本的には認められていません。

 背景に物が映っている
 影がある、暗い
 ピンボケしている
 帽子を被ったり、サングラス、マスクをしている
 口を開けて笑っている

パスワードの設定

マイナンバーカードを受け取る際には、パスワードの設定が必要となります。このパスワードは、マイナンバーカードを受け取った後も申請などで使用するため、必ず記憶しておくことが重要です。

申請~受け取りまでの期間が長い

マイナンバーカードの申請から受け取りまでには、最低でも1、2ヶ月の時間が必要です。
早く受け取りたい場合は、早めに申請することをお勧めします。自治体によっては、それ以上の時間がかかることもあります。

まとめ

マイナンバーカードの申請に関することを中心に紹介しました。
まとめると、こちらです。

✓マイナンバーカードを持つメリット
①身分証明書代わりになる
②(2021年3月~)健康保険証の代わりとして使える
③コンビニで住民票の写しを発行できる
④スマホで確定申告をする時に便利
⑤マイナポイントの予約ができる

マイナンバーカードが必須になっている手続きもあるため、持っておいた方がいいです。1日でも早く受け取りたい人は、早めの申請をおすすめします。

フリーランスのエンジニアを目指すならテックビズに相談!

テックビズでは、「フリーランスエンジニアになりたい」「フリーランスエンジニアに今のスキルでなれるのか」「実際に案件を紹介してほしい」などのお悩みに対してキャリア面談を行なっております。

テックビズでは、ただ案件を紹介するだけでなく、キャリア面談をし、最適な案件をご紹介できるので、「平均年収720万円」「稼働継続率97%超」という実績を出しております。

フリーランスエンジニアに興味がある人は、ぜひテックビズのキャリア面談を活用してみてください。

テックビズのサービスを見る