ノマドワーカーになるために必要なもの3選!!メリット・デメリットも紹介

・そもそもノマドワーカーとは
・ノマドワーカーのメリット・デメリットは
・ノマドワーカーになるためには

自由な時間で、理想の場所で働く。こんな働き方に心が躍ることはありませんか?
夢見ることはあっても、実現は困難だと感じて諦めてしまう方も少なくないでしょう。しかし、今の時代には、「デジタルノマド」として活躍する人たちが増えており、自由で柔軟な働き方を実現しています。

この記事では、デジタルノマドとされる人たちがどのような特徴を持ち、その働き方のメリットやデメリット、自由でフレキシブルな働き方を実現するための実践的なステップを紹介していきます。

ただ記事を読むだけでは、デジタルノマドになることはできません。実現するためには、実際の行動が欠かせません。

この記事を参考に、デジタルノマドとしての新たな一歩を踏み出してみませんか?

そもそもノマドワーカーとは?

ノマドワーカーとは、通常のオフィスだけではなく、様々な場所で働く人々のことです。カフェやコワーキングスペース、旅先のホテル、海外など自分の好きな場所で働いています。

ほとんどのノマドワーカーがパソコンやタブレット、スマホなどを用いて、インターネットに繋がる環境下で仕事をしています。ノマドワーカーの職種には様々ありますが、代表的なものとしては以下のようなものです。

  • ITエンジニア
  • Webデザイナー
  • Webライター
  • ネットショップ運営
  • 動画編集者
  • ブロガー
  • YouTuber
  • etc……

ノマドワーカーになるためにフリーランスになる必要は必ずしもありません。会社勤めの人々の中にも、ノマドワーカーとして活動している方々が存在します。リモートワークやテレワークを取り入れている企業であれば、会社員であってもノマドワーカーとして働くことが可能でしょう。

それでも、ノマドワーカーとしての生活を追求するなら、フリーランスとしての働き方が一番の近道かもしれません。会社に所属すると、企業が定める働き方に沿う必要があることが一般的だからです。

フリーランスの場合、裁量権が大幅に自分に委ねられるので、時間や場所などを自分で管理することができます。そのため、ノマドワーカーとして働くのに向いているでしょう。

ノマドワーカーになるには?3つの必要なもの

ノマドワーカーになるためには、以下3つのものが必要です。

ノマドワーカーになるのに必要なもの
①どこでも働ける仕事
②自己管理能力
③インターネット環境

どれもなければノマドワーカーとして働けないと言っても過言ではありません。では1つずつ見ていきましょう。

①どこでも働ける仕事

どこでも働ける仕事を見つけることは、ノマドワーカーとしての生活を始める第一歩です。このためによく利用されるのが、クラウドソーシングサイトです。

クラウドソーシングサイトに登録するだけで、自分のスキルや経験に合った仕事を簡単に見つけることができ、即日から働き始められる案件も存在します。デザイン、プログラム、翻訳、執筆など、多岐に渡る仕事がありますので、まずはどのような仕事があるのか調査してみることをおすすめします。

しかし、「いきなり自分一人で仕事をするのは不安」と感じる方や、「今後のキャリアプランも考慮しながら働きたい」と思う方もいるでしょう。

そんな方におすすめしたいのが「テックビズフリーランス」という選択肢です。テックビズフリーランスとは、ITやビジネスの専門分野で活躍したいフリーランサーを支援するサービスです。

このサービスを利用すれば、過去に独立した経験のあるコンサルタントが専属でサポートを提供してくれます。案件の獲得から、案件参加後のフォローまで、一貫して手厚いサポートが受けられます。

特にリモートワークに適した案件も紹介しているため、場所を選ばずに働きたいと考えるノマドワーカーを目指す人にも、最適な案件が見つかる可能性が高いです。

これらのサービスをうまく利用し、自分に合った働き方を見つけ、ノマドワーカーとしての新たな生活をスタートさせてみてはいかがでしょうか。

②自己管理能力

ノマドワーカーとして成功するためには、自己管理能力が必須です。自由度が高い分、自分で管理しなければならない事項が増えます。スケジュールの管理やお金の管理はその一例で、好きな場所で働くことができるものの、移動にかかる時間や費用を計画しなければなりません。

オフィス環境と違い、共同で働く相手がいない場合も多く、モチベーションの低下が問題になることもあるでしょう。ノマドワーカーは、人との対話が少なくなる傾向があり、悩みや相談事を一人で抱え込み、メンタルに支障をきたす場合も考えられます。

全てを自分で管理するのが難しい場合、共同作業のパートナーやサポートサービスを利用することも一つの選択肢です。スケジュール管理については、以下の記事で詳細に解説しているので、参考にしてみてください。

ノマドワーカーとしての働き方は魅力的で、自由にライフスタイルを選べる一方で、自己管理の要求が高いものとなります。これらの側面を理解し、自分に合った働き方を見つけることが、成功への鍵となるでしょう。

③インターネット環境

どこでも仕事ができるのが、ノマドワーカーの大きな魅力の一つです。しかし、そのためには安定したインターネット環境が必須です。基本的にPCやタブレット、スマホのいずれかを使って仕事をするため、インターネットに接続できない場所では作業が難しくなります。

インターネット環境がどこにあるのかを逐一調べるのが面倒だと感じる人は、ポケットWi-Fiやスマホのテザリングを活用することをおすすめします。これにより、自分自身でインターネット環境を持ち歩く形になるので、場所を選ばずに仕事ができるようになります。

ただし、インターネットが使えるかどうかだけではなく、通信速度や通信の安定度も重要なポイントです。特にビデオ会議を行う場合や、大量のデータをアップロード・ダウンロードする作業がある場合は、しっかりとした通信環境が求められます。

ノマドワーカーとして働くには、どうやってインターネット環境を確保するのか、事前に計画を立てておくことが大切です。

これが魅力!ノマドワーカーの3つのメリット

カフェで仕事をするノマドワーカー

ノマドワーカーのここは魅力的だと言える3つのメリットをお伝えします。

ノマドワーカーの3つのメリット
メリット1.通勤の必要がなく、その時間を他の時間に使える
メリット2.服装や髪型も自由にできる
メリット3.上司や同僚の目を気にせず仕事ができる
ひとつずつ見ていきましょう。

メリット1.通勤の必要がなく、その時間を他の時間に使える

ノマドワーカーになると通勤の必要がなくなるので、その時間を他の有意義なことに使えます。総務省の調査結果によれば、日本人の平均通勤時間は片道約30分〜1時間。これが往復になると1時間〜2時間の通勤時間が自由に使えるようになるのです。

この時間を睡眠にあてることで健康を向上させたり、本を読むなど自己啓発に使ったりすることができます。また、満員電車に乗る必要がなくなるので、ストレスの軽減にも繋がるでしょう。

しかし、オフィス環境でないと集中できないと感じる人もいるかもしれません。そういった方には、自宅近くにオフィスを借りる、コワーキングスペースを利用するなどの代替手段も考えられます。ノマドワーカーとしての働き方は、自分に合った方法を見つけ、柔軟に対応することで、より効果的に活用できるでしょう

メリット2.服装や髪型も自由にできる

ノマドワーカーであれば、基本的に服装や髪型も自由に楽しむことができます。オフィスや取引先に出向く必要がないので、服装や髪型について他の人から指摘されることはほとんどありません。

ただし、Web上での会議を行う場合や、取材や撮影などでお客様のところへ訪問する場合などは、少し気を遣う必要があります。特にビジネスのシーンでは、相手に与える印象も大切ですので、TPO(Time, Place, Occasion:時間・場所・場合)に合わせて服装や髪型を選ぶようにしましょう。

例えば、重要なオンライン会議の際は、きちんとした服装で参加することが求められることもあるでしょう。また、お客様との対面の場では、清潔で信頼を与えるような服装と髪型にすることが大切です。

ノマドワーカーとしての自由な生活を楽しみつつ、ビジネスのシーンではプロフェッショナルとしての姿勢も忘れずに、服装や髪型に気を遣うバランスを見つけることが大切です。

メリット3.上司や同僚の目を気にせず仕事ができる

ノマドワーカーとして働く最大の利点の一つは、オフィスに出社する必要がないため、上司や同僚の目を気にせずに仕事に集中できることです。オフィスにいると、周りの目を気にしたり、突然の話しかけられることや雑用を頼まれることもあるでしょう。

しかし、ノマドワーカーであれば、自分が最も集中できる環境を選び、効率よく業務に取り組むことができます。仕事のスケジュールも自分でコントロールできる範囲が広がるため、自分のペースで業務を進めることが可能です。

煩わしい人間関係が完全にゼロになるわけではありませんが、直接会う機会が減少することで、それに伴うストレスが軽減されることも期待できます。自由で柔軟な働き方が求められる現代において、ノマドワーカーとしての活動は多くの人々にとって魅力的な選択肢となっています。

ここは大変!ノマドワーカーの3つのデメリット

外で仕事をするノマドワーカー

ノマドワーカーのここは大変だと言える3つのデメリットをお伝えします。

ノマドワーカーの3つのデメリット
デメリット1.誘惑が多い
デメリット2.出費が増える
デメリット3.コミュニケーションが減る
それぞれ詳しく解説します。

デメリット1.誘惑が多い

好きな場所で働ける分、仕事以外の誘惑が多くなるのが、ノマドワーカーのデメリットのひとつです。在宅でついつい怠けてしまったり、旅先で観光や遊びに時間を費やしてしまい、仕事に集中できなくなる場合もあります。

このような自由な働き方だからこそ、自己管理が非常に重要になります。この時間は仕事、この時間はプライベートの時間といった具体的なメリハリを自分自身で設定し、それを守る強い意志が求められます。

自由にできる分、誰にも管理されない環境での仕事は、自分自身で自分を抑制できないと、ノマドワーカーとしての生活は維持が難しいでしょう。

例えば、一日の始めにタスクリストを作成し、それに沿って進める習慣をつけたり、作業時間を明確に区切るタイムマネジメントのテクニック(ポモドーロ・テクニックなど)を活用するといった方法もあります。

自由な働き方を続けながら、プロとしての責任と結果も重視する。これが、ノマドワーカーとして成功するための重要なポイントです。

デメリット2.出費が増える

ノマドワーカーとしての働き方は多くの利点を持っていますが、一方で注意すべき点も存在します。特に、オフィスでの仕事に比べて出費が増えることがあるという点は重要です。

会社にある設備が使えないため、自分でコンピューターや通信機器などの設備を用意する必要があるからです。さらに、異なる場所で働くための移動費も考慮する必要があります。

ノマドワーカーとして働き始める場合、初期投資としての出費や継続的な費用の計画も重要です。収入と出費のバランスを崩さないように自分できちんと管理するスキルも求められるでしょう。

ノマドワーカーのライフスタイルは自由度が高く魅力的ですが、経済的な側面もしっかりと考慮し、計画的に行動することが成功へのカギとなります。自分に合った働き方を探求する際に、これらの点も視野に入れて検討することがお勧めです。

デメリット3.コミュニケーションが減る

ノマドワーカーになれば、煩わしい人間関係を避けられるメリットもありますが、同時にコミュニケーションの総量も減ってしまうという側面もあります。オフィスにいれば、なにげない会話やちょっとした相談事がすぐにできますが、好きな場所で働いていると、気軽なコミュニケーションは取りづらくなります。

その結果、一人で悩み事を抱え込んでしまい、仕事上のトラブルにつながったり、精神的に不調をきたし、モチベーションが下がってしまうこともあるでしょう。

ノマドワーカーとして働く場合も、チャットツールやWeb会議システムを活用し、仕事上の付き合いがある人とのコミュニケーションを取る機会を定期的に設けることが大切です。これにより、仕事の進行状況の共有だけでなく、人間関係のメンテナンスも図ることができます。

例えば、週に一度の定例ミーティングを設けたり、プロジェクトの進行状況を共有するグループチャットを活用したりすることで、コミュニケーションの質と量を確保する工夫が求められます。

自由な働き方を実現しつつも、人との繋がりを大切にし、健全なコミュニケーションを維持する。これが、ノマドワーカーとして長期にわたり成功を収めるための重要なポイントとなります。

ノマドワーカーの生活スタイル

ノマドワーカーと言っても、生活スタイルのパターンは様々です。以下にいくつか例を挙げてみました。

例1.自宅で家族との時間を大切にしながら働くノマドワーカー
朝は好きな時間に起きる。午前中は家で家事の手伝いもしつつ、空いた時間に仕事。
午後からは仕事に集中するために、近所のお気に入りのカフェへ。
夕方、集中力が切れてきたため、少し散歩。
家に戻り、夕食まで仕事。
夕食が済んだ後、少し仕事をし、家族と自由に過ごす。
例2.好きな場所を転々とし、旅をしながら働くノマドワーカー
朝は好きな時間に起きる。泊まっていたゲストハウスのカフェスペースで午前中は仕事。

午後からは次の宿に向けて移動。
移動途中に見つけたカフェにて2時間ほど仕事し、移動。
宿に到着後、少し仕事。
宿近所を散策し、気に入ったお店で夕食。
宿に帰ってきて、自由に過ごす。

ノマドワーカーとしての働き方は非常に自由で、1日中同じ場所で仕事をする人もいれば、1日で数カ所を巡る人もいます。大切なのは、業務のスピードや質が落ちない場所を見つけられるかどうかです。

多くの場所で働くことができるというのは魅力的ですが、それが仕事に良い影響をもたらさないのであれば意味がありません。したがって、ノマドワーカーになる場合は、自分が集中できる環境を事前に見つけておくと良いでしょう。

各人の働き方や集中できる条件は異なるため、自分に合った環境を見極めるプロセスが重要です。ノマドワーカーとして成功するためには、自己認識と自己管理が求められる一方で、その自由度と柔軟性が新しい価値を生み出す力にもなります。

まとめ

ノマドワーカーになるには
①どこでも働ける仕事を見つける
②自己管理能力を高める
③インターネット環境を整えておく

ノマドワーカーになると、働く場所や時間、働くスタイルを自分自身でコントロールすることが可能となり、これにより今まで感じていた仕事上のストレスを大いに軽減できるでしょう。

しかし、この自由が逆に自己管理の難しさを引き出す場合もあります。仕事に集中できない時間が増えたり、自由な生活のための出費が増え、思うように好きな場所で働けないなど、新たな問題点も出てきます。

特に、一人での作業がメインになるノマドワーカーは、自己管理のスキルが非常に重要です。自分自身の時間を効果的に使い、健康を維持しながら働くためのルーチンを確立することが求められます。

もしノマドワーカーを一人で始めることが不安な場合、サポートしてくれる存在を見つけることも一つの方法です。

フリーランスのエンジニアを目指すならテックビズに相談!

テックビズでは、「フリーランスエンジニアになりたい」「フリーランスエンジニアに今のスキルでなれるのか」「実際に案件を紹介してほしい」などのお悩みに対してキャリア面談を行なっております。

テックビズでは、ただ案件を紹介するだけでなく、キャリア面談をし、最適な案件をご紹介できるので、「平均年収720万円」「稼働継続率97%超」という実績を出しております。

フリーランスエンジニアに興味がある人は、ぜひテックビズのキャリア面談を活用してみてください。

テックビズのサービスを見る